令和4年度 アクロス・ミュージアムコンサート in 福岡県青少年科学館 「星と音楽の夕べ」 ★クリスマスコンサート★ ~クリスマスJAZZナイト~ |
|
終了いたしました
2部構成 第1部 クリスマスの星空解説 第2部 アクロス・ミュージアムコンサート クリスマス限定の星空解説とコンサートをお楽しみいただけるイベントです。 第1部は、この日だけの特別な星空解説を、第2部は、クリスマスシーズンにぴったりなジャズコンサートを 福井健太、内田壮志、垣替啓介、菅野大地の4名がお送りします。コンサートでは、B.ハワードの「フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン」やL.ハーラインの「星に願いを」などの作品をお届けします。 《参加対象》 小学生以上(ただし小・中学生は保護者同伴) ※未就学児の入場はご遠慮ください 《参加費》 一般620円、児童・生徒310円 《主催》アクロス福岡、福岡県青少年科学館 《受付》オンランにて ※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、中止になる場合や開催時刻が変更になる場合がございます。 |
|
||||||
令和4年度「アクロスミュージアムコンサートin福岡県青少年科学館 星と音楽の夕べ ~七夕コンサート~」の様子です |
||
令和4年7月2日(土)18:30~20:00終了いたしました。 今回も新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、定員を減らしての開催となりましたが、たくさんの方にご参加いただき、大盛況のうちに終了となりました。 当日の様子を以下に報告いたします。 「アクロスミュージアムコンサートin福岡県青少年科学館 星と音楽の夕べ ~七夕コンサート~」は、季節の星空巡りと季節の星空巡りとコンサートを楽しんでいただく企画です。 令和4年度は(公財)アクロス福岡と福岡県青少年科学館との共同で開催しています。 第1部は七夕伝説のお話に沿って、七夕伝説に登場する星座などを紹介する七夕限定の特別な星空解説を当館の職員が行いました。第2部は「アクロスミュージアムコンサート」として、ヴァイオリニストの山下大樹さん、小牧麻唯果さん、ヴィオリストの橋本和樹さん、チェリストの宇野健太さんをお迎えしてヘンリー・マンシーニ作曲の「ムーン・リバー」など星空や天体に関係のある楽曲を楽しんでいただきました。 |
||
![]() ![]() ![]() |
||
ご来場いただいたお客様の声 | ||
第1部 星空解説の感想
|
||
第2部 アクロスミュージアムコンサートの感想
|
||
|
||
演奏曲目 1:弦楽四重奏曲 第78番 変ロ長調 op.76-4「日の出」(フランツ・ヨーゼフ・ハイドン) 2:坂本九メドレー「明日があるさ」(中村八大) 「見上げてごらん夜の星を」(いずみたく) 「上を向いて歩こう」(中村八大) 3:ムーンリバー(ヘンリー・マンシーニ) 4:ムーンライト伝説(小諸鉄矢) 5:銀河鉄道999(タケカワユキヒデ) アンコール:星に願いを(リー・ハーライン) |