夏の星空教室の様子をご紹介します。  
第1部「秋の星座のさがし方について」(約45分)
1) 「星座」ってなに?
2)古代エチオピア王家の物語について
3)「秋の星座」のさがし方は?
4)天文トピック 「今の時期に見える惑星の紹介」

第1部では、星座の始まりや、秋の星座のさがし方について、お話をしました。
秋の主な星座には、古代エチオピア王家の物語に登場する人物や動物が勢ぞろいしていますので、どんな物語なのかも合わせてお話ししました。
  秋の星座のさがし方では、秋の星座の案内役である「秋の四辺形」からスタートし、「ペガスス座」「アンドロメダ座」「カシオペア座」など、古代エチオピア王家の物語に関係する星座のさがし方や、秋の夜空でたった一つの1等星「フォーマルハウト」を目印に「みなみのうお座」をさがすなど、全部で9つの星座のさがし方を紹介しました。
 最後に、天文トピックでは、今、見ることができる4つの惑星(金星・土星・木星・火星)について紹介しました。
秋の星空教室

第2部秋の星座さがし実習」(約30分)
 第2部ではコスモシアターに移動し、ドームには当日(10月26日、27日、午後10時)の星空を投映し、第1部で学んだことを生かしながら、秋の星座さがしを体験してもらいました。秋の星空は明るい星が少ないので、星座がわかりにくいのですが、同じグループの人と相談したり、スタッフに質問したりしながら、紹介した星座を探す様子が見られました。その後はみんなで星の並びをたどりながら答え合わせをしました。最後は、街中ではなかなか見ることができない満天の星空を見て終了しました。
  【参加された方の声】  
 
秋の星座の並び方がわかったからよかったです。楽しかったです。
夜になったら星座を見つけたいです。めちゃ楽しかったです。
とても楽しかったし、星座がいっぱい知れてよかったです。友達にも知ってもらいたいです。
家族で星を見られて、すごく楽しかったです。自分もですが、子どもも星を探すのに夢中になりました。
秋の星座を探すのがとても難しかったです。星座にまつわる物語を楽しみながら知ることができて、とても勉強になりました。星を眺めるのが、さらに楽しみになりました。
秋の星座は初めて探しました。なかなか見つけるのが難しそうですが、ぜひ探してみたいと思います。
プラネタリウムに行って、ポインターで星をさがすときや、最後のいろいろな星座が登場したところが楽しかったです。
  【担当者から】  
 秋の星空教室では、星座のさがし方の前に、古代エチオピア王家の物語を紹介しました。星座のもとになった神話を知ってもらうことで、より星座に興味を持っていただけたのではないかと思います。全部で9つの星座のさがし方を紹介しましたが、秋の夜空は明るい星が少ないので、実際の夜空で探すのは難しいかもしれません。ただ、「秋の四辺形」は比較的見つけやすいので、実際の夜空でも「秋の四辺形」とたよりに、秋の星座を探してみてはいかがでしょうか?
  星空教室で、夜空を見上げる楽しさを感じていただけたら嬉しいです。次回もたくさんのご参加をお待ちしております。