科学館の3Fには「乗り物ファクトリー」という展示物があります。ここでは一味違った紙飛行機の設計に挑戦できます。

ペータープレーン

・準備するもの
はさみ、のり、画用紙(100円ショップにもあります)、えんぴつ
飛行機の設計に挑戦しよう
せっけい図は画用紙に印刷するのがおすすめだよ!
もしご家庭のプリンターで印刷するのがむつかしいときには、コピー用紙を印刷して、画用紙に貼って作ってもいいよ。
・作り方
下のリンクから「作り方」もダウンロードして作ってみよう。
・グライダータイプ 作り方(PDF) せっけい図(PDF) グライダータイプ

・セスナタイプ 作り方(PDF) せっけい図(PDF) セスナタイプ

・ジャンボジェットタイプ 作り方(PDF) せっけい図(PDF)

・ダブルウィングタイプ 作り方(PDF) せっけい図(PDF) ダブルウィングタイプ
作るときは、はさみでけがをしないように、気をつけようね。

作り方の動画です。


動画を再生するには、videoタグをサポートしたブラウザが必要です。


・遊び方
 下のリンクから紙飛行機の飛ばし方をダウンロードできます。
紙飛行機(ペーパープレーン)の飛ばし方(PDF)
   

アドビリーダーダウンロード
※紙飛行機の設計図やくみたてかたを表示させるには、「Adobe Reader(アドビ・リーダー)」が必要です。 提供している様式はPDFファイルで作成されています。PDFファイルを見るにはアドビ社が無償配布しているアドビリーダーが必要です。アドビリーダーをお持ちでない方は上のアイコンをクリックしてダウンロードして御利用ください。